2018-3-11 暴風雪酷かった。でも少しずつ春が。LAGUNAMOON・ラグナムーン
メガネのミヤタです。今日は3月11日、被災された地域の方々の一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。
ちょっと前ですがこの写真は2018年3月2日です。1日から酷い吹雪でした。内側から店のディスプレイを写しましたが吹雪まで写りました。外が真っ白です。
宣伝課長オバちゃん50才、この時は辛かったです。早く春になってほしいですね。
写真をクリックして下さい。より鮮明な写真が出ます。
LAGUNAMOOM・ラグナムーン
① 日本製。もともとはお洋服のブランドだそうですね。
女性向けの流行の真ん中、けれども落ち着いたデザインで学生さんからマダムまで。
前枠は角度でこげ茶色にも見え、濃ーーい紫にも見え、黒にも見え、でも真っ黒ではない、艶アリ、金属チタン。
前枠から横枠につながるところが金色。
横枠は柔らかい感触プラスチック。濃い茶色のべっ甲柄。
② 上のメガネに似てるように見えますが、このメガネは黒。そしてより丸いですね。
くっきりした艶消しの黒で、丸メガネの可愛さがより出ています。
特徴は左右のレンズをつなげる鼻の上に来る部分。メガネの名称でブリッジ。
オバちゃんのような人は一歩間違うと「定吉」になりますが(お線香は毎日香。分かるかな?)、似合う人が掛けた時にはすごーく可愛いです!!ワーって言うくらいです!!
横枠のプラスチックも黒白のべっ甲柄。全体に黒で締まった印象ですが、存在感ありすぎず。おしゃれさんな感じですね。
③ このメガネは一見すごく奇抜なトンガッタ形に見えますね。
けれど、掛けるとこの通り。
暖かい紺色というのか、濃い群青色というのか、女性の肌映えが良い、落ち着いたメガネです。
前枠も横枠も同じ色に見えるのですが、良く見ると横枠はエンジ色というか茶色というか微妙に違う色、けれど良く見ても同じ色に感じるのは濃い色同士だから?
さすがに10代の女の子がするのは想像できないんですが、若い大人や大人な大人、お仕事用、読書用などには持って来いではないでしょうか。
今回の写真は全て店内で撮影しました。
うちの店のディスプレイの話ですが、かわいいと思うんですよ。
ぜひとも見にいらして下さい。