2018-4-2 春!! ニナリッチ!!
こんにちわ!!
と言いたくなるような2018年3月31日の札幌市北区篠路。
4月3日に篠路付近に折り込みチラシを入れようとしているメガネのミヤタです。オバちゃん50歳は3月31日午前中からチラシをお願いしに新聞販売店さん巡りでした。北国の方なら春になる季節のみんなニコニコの感じ、分かっていただけますよね。冬は辛かったですけど今は皆さん機嫌がいいんですよ。オバちゃんも今からの季節が1番好きです。
ぜひ写真をクリックして下さい。より鮮明な写真が出ます。
NINA RICCI
ニナリッチさんです。昔から有名ですよね。高級婦人メガネがうちの店に時々入ります。
オバちゃんはうちの店に入ったメガネしか知りませんが、本当に美しい、流行や個性なんて小さく感じる程の普遍的な女性らしい美しさ、というのでしょうか。
このメガネをご紹介したかったのは、まるで春のようだな、と思ったからです。
派手すぎず、明るくて、上品で、華やか。発音からなんでしょうか、イメージは本当のお花。
前枠の金に落ち着いたピンクが前面だけ塗ってあります。けれど一体化していて良く見て分かる感じです。
今回も写真が難しいと思いました。私の写真では薄ぼんやりに見えてしまうかも知れません。存在感の強いしっかりしたメガネなのですが、春の花のような色合い、明るさに合わせていくとこうなりました 😥
ニナリッチさんの小花のモチーフもピンクトルマリンとゴールドで華やか。
他に表せる言葉はないものか。。。
前から見ても後ろから見ても、どう見たって美しい。
春にメガネに、良いものは嬉しいですね。